ここは私のつぶやきページ
洋服の話だけではなく、いろいろな話題で盛り上げたいと思います。
オンオフを問わず、つぶやきますよ(笑)

◆過去のつぶやき
あれこれつぶやき(2016年11月〜12月)
あれこれつぶやき(2017年1月〜2月)
あれこれつぶやき(2017年3月〜4月)
あれこれつぶやき(2017年5月〜6月)
あれこれつぶやき(2017年7月〜8月)
あれこれつぶやき(2017年9月〜10月)
あれこれつぶやき(2017年11月〜12月)
あれこれつぶやき(2018年1月〜2月)
あれこれつぶやき(2018年3月〜4月)
あれこれつぶやき(2018年5月〜6月)
あれこれつぶやき(2018年7月〜8月)
あれこれつぶやき(2018年9月〜10月)
あれこれつぶやき(2018年11月〜12月)
あれこれつぶやき(2019年1月〜2月)
あれこれつぶやき(2019年3月〜4月)
あれこれつぶやき(2019年5月〜6月)
あれこれつぶやき(2019年7月〜8月)
あれこれつぶやき(2019年9月〜10月)
あれこれつぶやき(2019年11月〜12月)
あれこれつぶやき(2020年1月〜2月)
あれこれつぶやき(2020年3月〜4月)
あれこれつぶやき(2020年5月〜6月)
あれこれつぶやき(2020年7月〜8月)
あれこれつぶやき(2020年9月〜10月)
あれこれつぶやき(2020年11月〜12月)
あれこれつぶやき(2021年1月〜2月)
あれこれつぶやき(2021年3月〜4月)
あれこれつぶやき(2021年5月〜6月)
あれこれつぶやき(2021年7月〜8月)
あれこれつぶやき(2021年9月〜10月)
あれこれつぶやき(2021年11月〜12月)
あれこれつぶやき(2022年1月〜2月)
あれこれつぶやき(2022年3月〜4月)
あれこれつぶやき(2022年5月〜6月)
あれこれつぶやき(2022年7月〜8月)
あれこれつぶやき(2022年9月〜10月)
あれこれつぶやき(2022年11月〜12月)
あれこれつぶやき(2023年1月〜2月)
あれこれつぶやき(2023年2月〜3月)
あれこれつぶやき(2023年4月〜5月)
■2023年6月〜7月
2023年6月5日「アロハシャツファン垂涎の1枚」
今年の梅雨は『晴れ』が時々のぞくのが特徴とか。雨が降らない梅雨も困りますが時々、晴れ間がのぞく梅雨は嬉しいですね。さて、晴れた時に着たくなるのがハワイアンシャツ...アロハですね!アメカジを代表する夏の風物詩です。今日取り上げるのは新入荷のこの1枚。
SUN SURF RAYON HAWAIIAN SHIRT "BLOOMS OF TORCH FLOWERI"(SS39024)
トロピカル系アロハシャツの中で特に人気なのがボーダーパターンと呼ばれるデザイン。その多くは植物や花を縦に配列したシンプルなもの。毎年多くのデザインがリリースされます。
 
SS39024はBlackとBrownの2カラーをセレクトしました。トーチフラワーが映えるBlackはクールな着こなしにおススメです。一方、Brownはぐっと落ち着いた雰囲気になるのではアロハシャツ初心者の方にもおススメ出来る1枚。晴れた暑い日に着れば冷感素材のレーヨンが体温を下げてくれるので快適に過ごすことが出来ます!
2023年6月1日「16年振りのリーバイス」
当店がオープンした1989年は品揃えの中にリーバイスやラングラー、リーなどのナショナルブランド各社が在りました。2007年を最後にそれらNBを扱うことは在りませんでしたが、今年から"LEVI'S VINTAGE CLOTHINNG"/LVCのお取引が始まりました。16年振りのことです。 "LVC"はリーバイ・ストラウス・ジャパンが手掛けるヴィンテージライン。当時の実物と史実を基に現代のコンセプトで再現したシリーズです。入荷第1弾は1944年の501XX...第二次大戦下で制約が掛かった物作りが再現されています。
 
 
 
 
馬がジーンズを引っ張るイラストが映えるレザーパッチ、BIG”E”で記された赤タブ、月桂樹柄ドーナツボタン、縞スレーキのポケット袋布、そして極めつけはヒップポケットに載るペンキステッチ...本物のリーバイスだから出来る本来の意匠はレプリカジーンズを愛してやまない多くのファンが喉から手が出るほど欲しくなるディテイルですね。シルエットや素材感など"LVC"独自のコンセプトを味わうのも楽しさです。詳しくは商品ページをチェックしてください。